Share
現代だからこそグローバルスタンダードに運営します
 ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌
 
現代だからオンライン大活用!
英国との提携も更に増えます


**
ブログ、メルマガ、YouTubeなどで話して欲しい事 募集しています!」フォーラムに是非、ご意見ご質問をお待ちしております!書いて欲しいこと、話して欲しい事をこちらにご記入ください!**



さん


こんにちは!お元気ですか?

先ほど、3回目の英国との会議が終わりました。ますます英国との関係も深まっております。

今日は、新しいグローバル教育スタイルのお話です。
ますます、ITのグローバル化が進み、それにより、当校もオンライン教育が強化されています。


その前に、少しだけお知らせです。

この度、英国企業やスクールとの提携のお話も進んでおり、当社もますますグローバル化(最初からですが)しています。今後の予定は、沢山ありますが、先々には、一流大学への留学サポートの話もあり、その都度皆様にお伝えしています。

英国は、EU離脱をきっかけに、日本との友好が深まっている事をご存知でしたか?

私は、実は、EU離脱の話が出たすぐに、それを予測しました。どのように考えても、そのようにしかならなかったからです。その為、早々と、英国との関係を深めているわけです。

私も、英国に住んでいましたので、関係も作りやすく、受講生の皆様には、海外をより近く感じていただけますね。

私を通してであれば、海外の繋がりたい世界へご案内ことも可能です。

-------------------------------------

さて、今日のトピックです。


世界と繋がれる最強なコミュニケーションのITソリューション


海外では、勿論、以前から大学でもITが最大限に活用されていますが、今は、そのITによる教育が世界へも広がっています。

ICPAも、IT機能を最大限に活用し、受講生の学びをサポートし、質の高い動画講座も提供していきます。
この時代のおかげで、それを実感することができました。

動画レッスンにできるコースは、主には英語です。ですが、ビジネススキルセットに関わる項目の動画コース化は検討しています。教養講座は、一部検討中です。

全ての講座を、御遠方の方々の為に、オンラーン講座を可能としました!

これは、対面に拘っていた、ICPAの大きな決断でした。

今の時代の変化を良い方向で利用して、距離関係なくチャンスを与えられる事が大切であろうと思いました。


さて、私の話ですが、、、

ITは偉大である。

と改めて感じました。

勿論、20年前から大切ですし、誰もが知っていますが、実は、私は、ITに苦手意識がありました。
ある時には、携帯電話を投げ捨てたくらい嫌いになってしまいました。なぜかと言うと、携帯電話で気軽にメッセージができる機能が問題でした。

それまでは、声を聞けていた人の声が、全く聞けなくなってしまって、皆が下を向いて文字を打っている姿が、もの凄く、恐ろしい、ゾンビのように見えてしまったのです。

写真もほとんど撮らず、私は、「その場」を「その人」と大切にして「言葉で会話」して、目を見て話して、その「時間」を、昔からとても大切にしていたのです。

けれども、人の感覚はどんどん変わっていって現代になります。そんな事もあり、私は、ITがすごく苦手でした。

決して、機械を使えないわけではないのですし、とは言っても日本にFacebokが入る、ずっと前からカナダから利用していましたし、カナダではその頃から、パソコンで授業でしたので、日本の人より先のシステムを利用していたのですが、、それでも、私は、アナログや対面が好きでした。

けれども、最近、わかったことがあるんです。

せっかく作った一作目のE-ラーニング動画、作品がつまらないと感じ、没にして思いました。

「これは誰のため?私は、学びたい人にクオリティを提供したいんだ

そう思った時、

自分の身体が離れていて、会いたい人に会えない時、受けたいクラスが受けられない時、クラスの人と交流できない時、何が欲しいか。って。

これだけオンライン化が進んでいる現代、「普通のもの」では、クオリティは提供できないですよね?

ですから、私は、学びのコミュニティをスクールで作って、離れていても学べるような、しかも、「楽しく」システムを開発しました。

ITは、ちゃんと人を繋げてくれる、素晴らしいものなんだ。

これこそが、現代、「その場」「その人」と大切にして「言葉で会話」して、目を見て話して、その「時間」大切にできる、しかも、世界と繋げられる、最高のものだった!

自分自身が、オンラインで価値を提供する事で、ハッピーになれる人が増えるんだ、と、理解して、納得したら、なんと、大好きになってしまったんです!

「これは人の為」

という事がわかって、苦手意識がなくなりました。人は、「人の為に変われるものです」

人に必要なのは、その価値を正しく伝える事と、オンラインでも、「人として」のコミュニケーションができる技を教育する事であろうと思いました。

E-ラーニング:デザインを変えて、楽しくどんどん進めるシステムとしました。
世界中へ発信できるオンライン講座:週替わりのオンライン講座はお見逃しなく
無料のオンライン面談:受講生でもビジターの方でも可能となりました。

更には、受講生には、

ソーシャルラーニングで新しい学び方を提供しています。
受講生専用の情報オンライン共有しています。
オンラインフォーラムで意見交換や質問がしやすくなりました。
オンラインでのポイント制でクーポンや割引をしやすくなりました。

まだまだ、これにとどまらず、提携企業との企画や、検定の実現も非常に楽しみで、オンラインを最大限活用します
皆様に、より良い教育サポートを提供させていただける事を、とても誇りに思います。

この業界では、最先端の教育サービスです。一緒にこのまま突き進んでいきましょう!


このグローバル社会をより良い社会にするためには、価値を広げていかなくてはいけません。
その為にも、このITの力を有効活用する事こそが必要ですね。

ですので、

受講生やメンバーが、しっかりと価値を手に入れて、お互いに高めあえるシステム開発に全力を尽くしています。

この発見に、とても感動しています。

メンバーズオンリーのタイムラインや、Facebookでお待ちしています。
それと、オンラインや動画講座も開発していますので、楽しみにしていてくださいね。

オンラインの対面講座はいつでもお待ちしています!

受講にとどまらず、資格もどんどん目指して、他者へ伝えていき、

一緒に世界へ羽ばたき、世界を、またグローバル社会をよくしていきましょう!


Happy  Learning!



メンバー・受講生の皆さん:

メンバーズサイトのタイムラインへ入れていますか?
コメント、投稿、メッセージは、どんどん遠慮なくしてください!

メンバー専用のプラットフォームに、特別に動画を公開していますが、閲覧時間を24時間と限定しました。
メンバーではない人は、メンバーになれば閲覧可能です。

上記のニュースでの、有力情報も含め、沢山投稿していますので、サイトへのアクセスは頻繁にしましょう!


ICPA学院長
村田 セシリア 真理


--------------------------------

ブログ、メルマガ、YouTubeなどで話して欲しい事 募集しています!」フォーラムに是非、ご意見ご質問をお待ちしております!書いて欲しいこと、話して欲しい事をこちらにご記入ください!*

--------------------------------
 
 
 
 
 
ICPA Global Journey Welcome on board!
 
 
 
 
 
 
 
SNSフォローはこちら!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Mari Cecilia Murata
Founder / Representative Director
ICPA Int' Protocol Co., Ltd
Level 21,Shin-Marunouchi Center Building,1-6-2 Marunouchi, Chiyoda-ku,Tokyo
100-0005 Japan
t: 81 (0) 3 3216 7177
e: contact@icpa-in.com
icpa-in.com/
Banner
The content of this email is confidential and intended for the recipient specified in message only. It is strictly forbidden to share any part of this message with any third party, without a written consent of the sender. If you received this message by mistake, please reply to this message and follow with its deletion, so that we can ensure such a mistake does not occur in the future.
 
 
 


Email Marketing by ActiveCampaign