Share
Preview
これは、英語とセットで必須のスキルです。
 ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌ ‌
 
ボディランゲージは「英語で必須」
ボディランゲージの重要性をご存知ですか?
さん

こんにちは。今日も素敵な日をお過ごしですか?

今日も元気にレッスンへ行って参りました!

さて、先日、ボディランゲージについて少し書きましたが、日本人はボディランゲージを甘くみている点は気になります。

大概の人は、このように考えます。

  • 人の癖だから関係ない
  • 言語とは直結しない
  • 日本人は無表情だから良い
  • 言語上達には無関係 >> 大きな間違え!!!

最初に申し上げると、だからと言って無理矢理行うと不自然となります。さあ、どうしましょう?
まず、このお話を今日はさせて頂きましょう。貴重ですので、音声・ブログも後ほどとります。

7月11日に5時間の入門体験講座を企画しますので、まだ参加されていない方、復習したい方は、是非、ご参加ください!今回のボディランゲージは、初級コースには含まれない内容です。また、以前の中級にも含まれていません。

尚、全ての5時間講座は同料金ですので、テーブルマナーの含まれる5時間講座はお得です。
通常、ボディランゲージのみのコースは、パブリックスピーキング同様 3日間対面(一回3時間)で金額は90,000くらいになりますので、この1日講座は非常におすすめです。


今後は、5時間講座後ご受講の方全員へ10,000円のクーポンが漏れなくプレゼントされます!

講座の内容はこちら

---------------------------------------------------------------

「日本人と会話がしずらい」「あの人は英語ができない」「日本人は、何を考えているのかわからないから話しづらい」と思われてしまう原因は、ズバリ、

ボディランゲージの欠陥にあります。

まず、ICPAの国際教養マナープログラム、クロスカルチャープログラムには、「国際ボディランゲージ」のセクションが含まれます。「国際マナー」とは、日本語でわかりやすくそうしていますが、本来であれば、
「社会的スキル」「対人スキル」といった項目となります。

ですから、言語を超えるコミュニケーションツールである「ボディランゲージ」は、国際マナーには、英語と共に必須スキル ということなのです。

さて、まず、ボディランゲージというと、体の動きだけを想像しませんか?大概の人の勘違いはここから生まれます。

しかし、そうではありません。実際には、以下のことが含まれます。

  • 挨拶
  • 目線
  • 身体的なコンタクト
  • 表情
  • 微表情
  • 姿勢
  • 沈黙
  • スペース
  • シグナル
  • エンブレム

ボディランゲージは、 運動学 触覚学 近接学  脳科学 心理学 などに基づきます。

さあ、クイズです。

  • さんは、ボディランゲージはどのように身につくと思いますか?

  1. 生まれた時から身についている
  2. 生まれた後に経験と共に身につく
  3. 誰かに教えられて身につく


  • 人が嘘をつきやすい順番は、どれでしょうか?これは意外な答えでしょう。

  1. チャット
  2. 電話
  3. 対面
  4. メール

  • どうして日本人がボディランゲージの少ない民族かはご存知ですか?

欧米の人は、言語+わかりやすいボディランゲージで会話をします。ボディランゲージに素直な為、日本人の不自然とも言えるボディランゲージを理解できません。

ですので、大切なのは、

正しいボディランゲージで
正しくメッセージを相手に伝えること


ここでは、これだけはやってはいけません。と言うことだけ少しお伝えします。

  • あいずちをしすぎる:適当に見える
  • ニコニコする:ニヤニヤしてみえて、隠し事があり怪しい印象
  • 無表情:何を考えているのかわからない 怪しい
  • 肩を叩いて人を呼ぶ:非常に不快
  • アイコンタクトをしない:怪しい
  • アイコンタクトをしようとしてじっと見る:攻撃的
  • 真っ直ぐ座る:緊張しすぎ、隠し事がある

これらはあくまでもたくさんある中の数個です。

「英語」「国際コミュニケーション」「世界水準の振る舞い」には全てボディランゲージがセットです。

これをしなければ、相手には通じません。これは、国際マナーです。
言語だけでは、メッセージは伝わらないんです。

「ボディランゲージをしなさい」とは、それを不自然に行う事でもありません。

自然に行えるようになる為に、ボディランゲージサイエンスが必須なのです。

それでは、皆さん、講座でもお待ちしておりますよ!
ではなくても、この情報で少しでもお役に立てていれば嬉しいです。

Happy learning!



ICPA学院長
村田 セシリア 真理



 
7月11日5時間の単発講座にご参加ください!
そんなボディランゲージとテーブルマナーの
5時間の単発講座を7月11日15:00-に行います

(申し込み締め切り7月4日)

  • この講座だけ受けたい
  • 体験して入門してみたい
  • もう一度復習したい

個人でしたらいつでも行なっていますが、不定期のグループ講座です。
ご受講されると、今回は、10,000円クーポンがプレゼントされます!

とてもいい機会ですので、是非、ご参加ください。
すでにご受講された方もご参加可能です。

  • 2時間の知的な印象を与える魅力的な国際ボディランゲージの秘密と会話の進め方(英語と日本語)
  • 3時間のテーブルマナー+国際教養


 
国際教養の知識は、「一生の宝」となります。
そのプログラムの一部を体験できる、または復習できる、最適な講座です。

<こんな方であれば、この機会にご体験ください>

どんな方に向いている?
  • 国際教養を身につけたい全ての人
  • 社会人でやりたい事を見つけたい人
  • 仕事をする人でリーダーシップをはりたい人
  • 他者からの信頼を得たい人
  • 他人を読み取るスキルが欲しい人
  • プライベートを充実させたい人
  • 対人関係を上手にこなしたい人
  • 優雅な美しい振る舞いを身につけたい人
  • 政治家、医者、弁護士、警察、探偵、教師など、職業でも人を読む力や信頼を必要としている人
  • 既に講座を受けていて、復習したい、または、この講座は受けていない人

この講座で学べる事:仕事でもプライベートでも

  • エチケット・マナーズ・プロトコールとは?
  • ボディランゲージの意味を理解する
  • 隠された感情をよみとる
  • 男性のボディランゲージ
  • 女性のボディランゲージ
  • テーブルマナーの基礎
  • エスコート(クライアント・男女)
  • テーブルエチケット(英国・フランス・アメリカ)ソーシャル・ビジネス
  • 会話
  • ワインエチケット少々

本講座の一部から抜粋している為、本講座の体験としても最適

国際教養マナープログラム
国際紳士教養プログラム

 
 
 
ICPA Global Journey Welcome on board!
 
 
 
 
SNSフォローはこちら!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Mari Cecilia Murata
Founder / Representative Director
ICPA Int' Protocol Co., Ltd
Level 21,Shin-Marunouchi Center Building,1-6-2 Marunouchi, Chiyoda-ku,Tokyo
100-0005 Japan
t: 81 (0) 3 3216 7177
e: contact@icpa-in.com
icpa-in.com/
Banner
The content of this email is confidential and intended for the recipient specified in message only. It is strictly forbidden to share any part of this message with any third party, without a written consent of the sender. If you received this message by mistake, please reply to this message and follow with its deletion, so that we can ensure such a mistake does not occur in the future.
 
 
 


Email Marketing by ActiveCampaign